メールレディ2人のサイト掛け持ちによるメリット・デメリット体験談

メルレ体験談

メールレディで稼ぐのなら、掛け持ちが良いと言われています。

事実、メルレサイトの掛け持ちで、稼げる金額は圧倒的に増えていきます。

しかし、良いことばかりではありません。

メールレディサイトの掛け持ちにも、メリットもあればデメリットもあります。

サイトを掛け持ちしている現役のメールレディに、メリットとデメリットを聞いてみました。

サイト掛け持ちしている2人のメールレディ

メールレディサイトを掛け持ちしている、2人のメールレディを紹介します。

一人は、メルレで月25,000円ほど稼いでいるF.Tさんです。

もう一人は、メールレディサイトの掛け持ちで、月35,000ほど稼いでいるT.Nさんです。

メルレの月収2.5万円のF.Tさん

メルレの月収2.5万円のF.Tさん

F.Tさんは、モコムと他1社で掛け持ちをされています。

F.Tさんには、メールレディ全体のメリットとデメリットを書いていただきました。

掛け持ちで月収3.5万円T.Nさん

掛け持ちで月収3.5万円T.Nさん

T.Nさんは、2社のメールレディサイトの掛け持ちで、最低でも35,000円以上稼がれています。

T.Nさんには、掛け持ちのメリットとデメリットを書いていただきました。

メールレディサイト掛け持ちのメリット

掛け持ちのメリット

メールレディとサイト掛け持ちのメリットを紹介します。

メールレディのメリットの体験談

主人しか会話する相手がいないので、外の世界で誰かと話したい気持ちになり掛け持ちしました。

おかげで、色んな方とお話が出来て楽しいです。

疑似恋愛と理解した上で、お互いに異性と話ができるのはメリットかなと思いました。

価値観の違いや、世間話、仕事の話や愚痴など言い合える方が何名か居ました。

けど、忙しくなると、返事が出来ないので、その点は申し訳ないと思ってました。

新しい男性会員の方と、どう接するかの勉強にもなったと、自分では思っています。

接客業のなかで、コミュニケーションは必要不可欠です。

なので、文字だけでどう接せられ、どう相手の気持ちを考えられるかなど、勉強になりつつお金になるので良かったかなと思います。

掛け持ちのメリット

メールレディサイトを掛け持ちすると、単価が高く換金できる金額が高いサイトを選んでできます。

この点は、掛け持ちする大きなメリットです。

また、サイト別で、メールする相手の年齢など、プロフィールが変えられます。

ですので、色んな年齢の方とメールができます。

すると、その分確実に、自分の身になりメール内容の幅が広がるから、メール返信率が高くなっていきます。

メールレディ同士での情報交換なども増えて、収入が少しずつ上がっていくのは、かなり大きい掛け持ちのメリットです。

1社が少しスランプ気味でも、掛け持ちをしていれば、もう1社の方で稼げいでいけるから、定期的な収入が見込めます。

アダルトOKにすれば、掛け持ちしている両サイトからかなりのメール数がきます。

思っているより換金できるポイントになるまで早く貯まるから、アダルトに抵抗ない人には、かなりメリットがあります。

ビーボ安全なメールレディ初心者も5万円稼げる
ビーボ(VI-VO)は、最も安全なチャットレディサイト。初めての人が、マネをして月5万円稼げる秘訣を紹介します。3人の現役メールレディが、自分たちが実際にしている工夫とコツを、体験をもとに徹底解説。初心者も報酬を得られる体制が整っています。

メールレディサイト掛け持ちのデメリット

メールレディサイト掛け持ちのデメリット

では、メールレディとサイトの掛け持ちのデメリットを紹介します。

メールレディのデメリットの体験談

メールレディのデメリットとしては、ノンアダルトでも基本はセクシーなことを要求されます。

それに対応するのは、結構苦労しました。

ましてや、何人もの男性からそのような要求が来ると、精神的に参ってしまうこともあるかもしれません。

パートナーがいる方の場合は、裏切ってしまっているのでは?などと思うかもしれません。

ノンアダルトなのにアダルトの要求は、相手を見極める必要があります。

また、顔出ししてる方はそれなりの変装などしないと、スクショでばらまかられる可能性もあります。

顔出しは基本オススメしません。

出せば多少は稼ぎもつくでしょうが、身バレより怖いものはないです。

しつこく連絡先を聞いてる方には、当然ブロックします。

掛け持ちのデメリット

掛け持ちのデメリットとしては、時間がないとメールの返事が追い付かなくなります。

返事をするときに結構大変で、そこで時間が結構かかってしまいます。

ま、これで稼げているので、文句は言えないのですが・・。

時間がないからと言って、適当に返してると、返事が来なくなったりします。

丁寧に対応するなら、1社だと楽です。

もう一つのデメリットとしては、メールレディサイトを掛け持ちしていると、稀に同じ男性がいることがあって、気まずいことがあります。

それに、顔出ししていると、同じメールレディだとばれて連絡が途絶えることもあります。

掛け持ちでメールしていると、サイト毎に換金するまでの日数があります。

換金申請から何日後とか、毎月何日とか・・。

掛け持ちしている会社が多いと、換金の日を把握しておくのが大変で、この会社ではこの金額が何日に、この会社ではとかの把握も大変です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました